よくあるご質問

受講について

Qどのような人が受講できますか?
A プロとして活躍するクリエイターを対象としています。現在フリーランスや企業で活動しており、さらにスキルを高めたい方のためのスクールです。
Q初心者でも受講できますか?
A 本プログラムはすでにクリエイティブ業界で活動されている方を対象としています。実務未経験の方や基礎から学びたい方の受講はお勧めしておりません。
Qどのような形式で授業が行われますか?
A オンラインのライブ形式で実施します。少人数制で受講生一人ひとりに対するマスターからの直接フィードバックを行います。
Q受講に必要なものはありますか?
A インターネット環境とPC が必要です。特定のソフトウェアやツールを使用する場合は別途ご案内します。
Q欠席は可能ですか? 欠席した場合はフォローはしてもらえますか?
A 欠席は可能ですが、録画などの提供は行なっていません。(欠席による返金はありません。申込み前に日程のご確認をお願いします。)

講師(マスター)について

Q マスターはどんな人が担当しますか?
A デジタルクリエイティブ業界を牽引するトップクリエイターがマスターを努めます。
Q課題 / 宿題でわからないときにマスターへ相談できますか?
A セッション内では質問の時間が取れないことが想定されます。基本的にはスタッフへお問い合わせください。(コースによっては時間内に質問の時間を設ける場合があります)

カリキュラム・内容について

Q どのような内容を学べますか?
A マスターそれぞれの専門領域に応じたコースを用意しています。 いずれも実践的な課題に取り組み、フィードバックを受ける形式で学びます。
Qどのくらいの期間で学べますか?
A 原則として4カ月間の集中型プログラム です。スケジュールはコース詳細をご確認ください。
Q宿題や課題はありますか?
A 基本的に毎回課題が課されます。 課題に対するフィードバックを重視するため、課題には必ず対応してください。

受講料・申込について

Q受講料はいくらですか?
A コースによって受講料は異なります。詳細はコース詳細をご確認ください。
Q申し込み方法を教えて下さい。
A 本サイトの申し込みフォームからお申し込みいただけます。定員を超える場合は、お申し込み時の情報を元に受講可否を決定させていただきます。
Qキャンセルは可能ですか?
A 当社による承認通知が到達したあとのキャンセル・解約は受け付けておりません。また返金もできかねますのでご注意ください。キャンセルポリシーについては受講規約をご確認ください。